さんまの塩焼き・ジェノバソース風!得する人損する人の【ウル得マン】で紹介されたレシピ!

あのニュースで得する人損する人の得損ヒーロー【ウル得マン】が披露していたさんまを使ったレシピ!

今回は、30分の間に7品ものさんま料理を完成させてましたが、その中のさんまの塩焼き・ジェノバソース風の材料と作り方についてまとめました!

このレシピには、他の料理にも使いまわしていた「イタリアンオイル」を使った料理の1つです。

※2016年9月8日に放送された得する人損する人の【ウル得マン】が披露していた7品のうちの1つ「さんまの塩焼き・ジェノバソース風」のレシピです。

他の6品の料理の作り方は下記にて

【スポンサーリンク】

さんまの塩焼き・ジェノバソース風のレシピ

さんまの塩焼き・ジェノバソース風!得する人損する人の【ウル得マン】で紹介されたレシピ!

今回登場する得損ヒーローは「ウル得マン」です!

ウル得マンは、限られた時間の中でいくつもの料理を完成させてしまうスピード自慢のヒーローですが今回は「さんま」をメインに使い7品もの料理を完成させてました!

その中のさんまの塩焼き・ジェノバソース風の材料と作り方についてご紹介します。

まずは、1番大切な今回のメイン食材のさんまの下処理の得ワザから

さんまの下処理の得ワザ

内臓の取り方

さんまのおしりのほうから頭に向けて切るのがポイント!

そうすることで、包丁が入りやすくなり内臓を傷つけにくいのでキレイに内蔵が取れる!

腹骨の取り方

身の部分を多く取りすぎてしまうという悩みを解決してくれる得ワザを披露!

包丁の刃先を上にして包丁の背を使い身と骨の間に入れる

そうする事で、身と骨の境目が切断され、包丁を入れた時に身をあまり切らずに骨をキレイに取り除くことができる得ワザ!

皮のキレイなはぎ方

この方法は、さんまだけでなく青魚全般に使える得ワザです。

まな板に、皮を下にしてさんまを置いてください。そして、左手で皮の端っこを持ちながら、身と皮の間に包丁を入れる。

この時、包丁の背を使うのがポイント

そして、包丁の背をまな板にこすりつけながら、皮をキレイにはいでいく!

この方法は「みねごき」という


さんまの下処理が無事、終わったら次に実際に作っていきましょう。

CHECK
さんまの塩焼きの材料(1人分)
  • さんま 1尾
  • 塩 少々

CHECK
ジェノバソースの材料(1人分)
  • ニンニク 1片
  • ブロッコリー 2房
  • 生のバジル 3~4枚
  • オリーブオイル 大さじ3
  • レモン汁 大さじ1/2
  • 塩 少々
【スポンサーリンク】

作り方

さんまに切れ目を入れて塩を振る

約30㎝(一尺)の高さから塩を振ると均等に塩が振れるのでオススメ!

これを“尺塩”というらしいです。

フライパンにクッキングシートを敷き、その上でさんまを焼く

イタリアンオイルで作ったさんまのアヒージョのブロッコリーとニンニクを取り出す

3にバジルも加えて、包丁で叩いて細かくする

全てお皿に盛り、オリーブオイルとレモン汁、塩を入れて完成!


この料理で使う「イタリアンオイルで作ったさんまのアヒージョ」の作り方や

色々な料理に使える万能ソース「イタリアンオイルの作り方」は、下記の記事にて詳しくご紹介しています。

さんまのアヒージョのレシピ


万能なイタリアンオイルを使った他のレシピはこちら

さんまのツナ風ディップ

最後に

あのニュースで得する人損する人の【ウル得マン】が披露していたさんま料理の1つ「さんまの塩焼き・ジェノバソース風」のレシピをご紹介しました。

ウル得マンは、限られた時間の中で何品もの料理を毎回作ってますが、今回もスゴイ時短ワザがいっぱい詰まってましたね!

他の料理で作ったものを使って、他の料理にしてしまうワザは圧巻でした。

家庭でも簡単に作れるので、参考にしてください!