赤ちゃんを抱っこして、顔を近づけたときにもわっと、嫌な臭いがしたことはないですか?
臭いの原因を探してみると、耳・耳の中・耳垢が臭いみたい。
また、耳の片方だけ臭い場合も!
赤ちゃんのことですから、とっても心配になりますよね。
ですので、今回は赤ちゃんの耳や耳の中、耳垢が臭い原因と対策について調べてみました。
このページは赤ちゃんの耳や耳の中、耳垢が臭い原因と対策!片方だけ臭い場合にもについてご紹介しています。
赤ちゃんの耳・耳の中・耳垢が臭い原因
まず、赤ちゃんの耳や耳の中が臭い原因は、耳垢にあります。
耳垢は、耳の中の細胞が古くなって剥がれ落ち、そこにホコリやゴミなどが絡まり大きな耳垢となってしまいます。
さらに、赤ちゃんの場合は特に涙やよだれ、ミルクなど湿り気のあるものが混ざってしまい、耳垢に湿度が生まれ臭くなってしまうのです。
それが、原因で耳や耳の中が臭い原因になってしまうのです。
さらに耳垢が臭くなってしまう原因について下記で詳しく説明していきます。
- 新陳代謝が活発だから
- 仰向けで寝ている時間が長いから
- ミルクを飲む体勢
- 寝る向きも関係してる
原因1.新陳代謝が活発だから
耳垢が臭い原因として、まずは新陳代謝が活発だからという原因があります。
赤ちゃんの耳垢は、大人よりも早いサイクルで排出されます。
赤ちゃんの新陳代謝は体を感染症などから守るため、とても活発です。
また、体温も高い為あっという間に耳垢がたまってしまいます。
原因2.仰向けで寝ている時間が長いから
耳垢が臭い原因として次に、寝ている体勢も関係しています。
赤ちゃんは、仰向けで寝ている時間が長いですよね。
仰向けで寝ているときに泣き出すと涙はそのまま下に流れていきます。
その涙が耳の中に入ってしまうのです。
よだれでも同様のことが起こります。
冒頭でもあげたように、耳垢に涙などが混ざってしまい耳や耳の中が臭くなってしまうのです。
原因3.ミルクを飲む体勢
耳垢が臭い原因は、ミルクを飲むときの体勢にも関係しています。
ミルクを飲むときに、顎を上げて飲む体勢が多い場合もミルクや母乳が耳の中に入ってしまう可能性もあります。
こうしたものを放置しておくと耳垢が蒸れて耳や耳の中の臭いの原因となってしまいます。
こうすることで耳や耳の中が臭い原因の対策にもなります。
原因4.寝る向きも関係してる
赤ちゃんの耳の片方だけ臭い場合は、寝ている体勢が影響している可能性が大きいです。
いつも同じ向きで寝ている場合は、どちらか片方の耳だけが長時間ふざかってしまい、耳垢が蒸れて臭くなってしまいます。
赤ちゃんの気になる臭いや赤ちゃんの悩みの関連記事はこちら
・【赤ちゃん耳垢の色】黄色い・黒い・茶色い・赤い原因とは?ベタベタが気になる!
・【赤ちゃんの足が臭い】足の裏や指、爪などが汗臭い原因とニオイ対策
・【赤ちゃんの枕が汗臭い】原因と対策!赤ちゃんの頭が臭い・かさぶたがある場合は?
・【赤ちゃんの枕はいつから必要か?】選び方や赤ちゃんの枕は必要ない理由とは?
最後に
赤ちゃんの耳や耳垢が臭いと病気?と心配になりますよね。
しかし、こういったことが原因の可能性が非常に高いです。
耳の中を常に清潔にし臭いが出ないように、しっかりと対策をしてあげましょう。