あのニュースで得する人損する人の得損ヒーロー【家事えもん】が披露してた豆腐を使ったレシピ7つについてまとめました。
このページでは、2016年9月15日に放送された低カロリーな豆腐を使ったダイエットかけ算レシピの中のチキンのような豆腐南蛮の材料と作り方についてご紹介します!
このレシピのポイントは、なんと豆腐×プレーンヨーグルトでまるでチキンのような豆腐南蛮が出来る驚きの得ワザです!
※この日放送の「家事えもん」が披露した「豆腐かけ算ダイエットレシピ」の他の料理は下記に
・レンチンさば味噌豆腐のレシピ
・ピザ風焼き豆腐のレシピ
・レアチーズ風豆腐のレシピ
・さっぱり味噌かけ冷奴のレシピ
・熱々ニラマヨ豆腐のレシピ
・梅ザーサイ冷奴のレシピ
チキンのような豆腐南蛮のレシピ
今回は得損ヒーローのエースともいわれている「家事えもん」です。
毎回、あっと驚くような得ワザを披露してくれますがこの日は低カロリーな豆腐を使ったダイエットレシピ
しかも、様々な食材を掛け合わせることで誰でもすぐに作れちゃうようなかけ算レシピを7品も披露してくれました。
このページでは、豆腐×プレーンヨーグルトで作る豆腐南蛮の材料と作り方についてご紹介します。
豆腐なのに、まるでチキンのような食感でダイエット中の空腹を満たすのに最適ですね!
- 冷凍木綿豆腐 1丁
- ゆで卵 1/2個
- プレーンヨーグルト 大さじ1と1/2
- マヨネーズ(ローカロリーのもの) 大さじ1/2
- キュウリ 25g
- 片栗粉 少々
- 塩、コショウ 少々
- ポン酢 大さじ1
- 油 大さじ1
作り方
1.木綿豆腐をキッチンペーパーで巻いて、冷凍庫で8時間凍らせる
2.冷凍した木綿豆腐をレンジで表を3分、裏を3分ずつ温め解凍
3.2の粗熱をとってから、絞るように水抜きを十分する
4.3の豆腐を食べやすくカットして、塩コショウで下味をつける
5.4の下味をつけた豆腐の両面に片栗粉を付ける
6.5の豆腐を焦げ目がつくまでしっかり焼く
7.みじん切りにしたきゅうり、ゆで卵を保存袋に、入れて塩コショウで味付けをする
8.7の保存袋にマヨネーズとプレーンヨーグルトを入れて、卵を手でつぶしながら混ぜる
※マヨネーズをキレイに最後まで使い切る裏ワザは「マヨネーズやケチャップのチューブを最後まで使い切る方法3選」を参考にしてください。
9.焼いた豆腐にポン酢をかけ8をのせて出来上がり!
最後に
あのニュースで得する人損する人の得損ヒーローのエース【家事えもん】が紹介していた「チキンのような豆腐南蛮」のレシピをご紹介しました。
豆腐を冷凍して、プレーンヨーグルトを使うとまるでチキンのような食感の一品が出来てしまうなんて驚きですね!
ダイエット中は、お肉を摂るのは避けてしまうけどどうしても食べたくなったときにこの一品があれば空腹を満たすことが出来ますね!
鶏肉がない時にも、代用できるので是非お試しください!