依頼を辞退するときの言葉!仕事で使える丁寧語6選

仕事を依頼された時など、その提案を辞退したい時もあります。

しかし、状況や相手との関係性を考え上手に辞退する言葉を伝えないと、角が立ってしまったりその後の人間関係にヒビが入ってしまったりと良い事は何一つありません。

では相手との良い人間関係を保ったまま、依頼を辞退するにはどうすれば良いのでしょうか?

そのヒントはビジネスマンが普段使っている「言葉」に隠されています。

今回は、ビジネスシーンで使える依頼や仕事を辞退するときの言葉の丁寧語についてまとめました。

目上の人にも使える依頼を辞退したい時の丁寧語についてご紹介しますので職場で活用してくださいね!

【スポンサーリンク】

仕事や依頼を辞退するときの言葉

ビジネスと書いてある新聞

では、早速ですが依頼を辞退するときに使える言葉をご紹介していきます。

依頼や仕事を辞退する時は、基本的には自分の能力では足りないから辞退したいと伝えると角が立ちにくいです。

丁寧語を集めましたので、目上の方にも使えるフレーズです。

辞退する基本フレーズ

仕事や依頼など、様々な状況に対応できる「辞退の基本フレーズ」をご紹介します。

大変光栄に存じますが

役職への就任要請や賞の受賞を打診された時など、大役と思える仕事を辞退するときのフレーズです。

例⇒「大変光栄に存じますが、私では力不足かと存じます」

身に余るお話しですが

自分の能力やこれまでの業績などに比べ、依頼された仕事や責任が重すぎる場合に辞退するフレーズ。

過分に評価された事に対してお礼の気持ちを伝え、依頼されたことを断る伝え方。

ほかを当たっていただいたほうが、よろしいかと

引き受けたくない仕事を依頼された時に、断るフレーズ。

自分ではなく、もっと他に適任者はいるという事を伝え断る言い方です。

この時、個人名を出すと後々トラブルに発展してしまう可能性もありますので個人名を出さないように注意が必要!

【スポンサーリンク】

先輩方を差し置いて私のような若輩者が

後輩が、先輩以上の大役を依頼されてしまった時に先輩をたてながら辞退するフレーズ。

この依頼を引き受けてしまうと、先輩から・・・・という時に役立つ依頼を断る言葉。

生来の怠け者で

自分の性格や能力などを理由にして辞退する為のフレーズ。

生来とは、生まれついた時からもっている性質や能力のことをさす。

従来どおり自由な立場から協力させていただきます

オブザーバーやボランティアとして協力していた事に対して正式メンバーへの就任を依頼された時に辞退するフレーズ。

今後も、これまで通り付き合いを継続したいが、それ以上の事は求めてない時などにうまく依頼を断る言葉。

その他の依頼や仕事を辞退する時に役立つフレーズ集

仕事や依頼を辞退する時は、場合によっては謝罪の言葉なども必要です。

謝罪の言葉やうまい断り方も一緒に覚えておくと便利です。

また、事情を説明したり質問をする場面もあると思いますので、こちらも参考にしてください。

うまい断り方!ビジネスで使える丁寧な敬語・文例

誠意ある謝罪の仕方!ビジネスで使えるお詫び例文15選

【飲みの誘いを断る例文7選】上司や取引先からの食事をドタキャンする場合にも

事情を説明する文書・丁寧な敬語と例文9選!お説き明かし

【質問の仕方】仕事でわからない事を聞く術15選!ビジネスシーンに

電話をかけるときに使う礼儀正しい話し方・敬語の例文

まとめ

今回は、仕事や何か依頼をされた時に断る丁寧語についてまとめました。

仕事や何かを依頼された時、必ずしもアナタにとって必要とは限りません。

答えを曖昧にしたり、出来ないことを何も考えず受けてしまうと、後々トラブルになってしまう可能性があります。

曖昧な言い方を多用してしまう人の心理とは?

トラブルになる前に、しっかりと辞退する旨を言葉にして相手に伝えましょう。

※依頼を受ける場合は?「依頼や仕事を引き受ける時の敬語!ビジネスマンが使う文例」を参考にしてください。

依頼や仕事を引き受ける時の敬語!ビジネスマンが使う文例 「コミュニケーション能力アップ」の”様々な言い方”の早見表