【男と女の違いまとめ】考え方や恋愛、仕事など10選

このページは、「恋愛や仕事などの男と女の考え方の違いのまとめ」についてご紹介しています。

男と女の違いは、様々なものがあります。

見た目、体型などは当然のこと、恋愛や仕事、日常のちょっとしたことなど「考え方」や「感じ方」が異なるのです。

それによって、男と女のすれ違いが起こってしまう事もしばしばですよね。

しかし、異性の考え方や感じ方を知れば、恋愛が苦手だった方も、上手くいくかも!?

そこで今回は、男と女の違いについてまとめてみました。

※ここで紹介しているものは全ての人に当てはまるわけではなく、こういう傾向があるという紹介です。

【スポンサーリンク】

男と女の違いのまとめ

普段のちょっとした事から、男女の差を見つけました。

いくつかご紹介していきます。

CHECK
男と女の違い一覧
  1. 会話の目的について
  2. 言葉の受け取り方の違い
  3. 仕事と恋愛の優先度の違い
  4. 記念日に対するテンション
  5. 道を2人で並んで歩くとき
  6. 悩んだ時の行動の違い
  7. 同時に作業をする能力
  8. セックスに対する考え方の違い
  9. 連絡の頻度について
  10. 浮気に対する考え方の差

一つずつ詳しく説明していきます。

会話の目的について

ベンチに座って会話してるカップル

まず、会話の目的について男女の違いがあるようです。

女性は、会話に「共感」を求めます。

しかし、男性は、その会話に何かしらの「目的」や「意味」があると思ってしています。

それが、1番分かりやすい日常の行動として女性が愚痴をこぼしたときに現れます。

女性が愚痴を言った時に求める男女の考え方の違い

女性が愚痴を言った時に、ただ聞いて共感してほしいだけの女性と、

アドバイスしたがる男性の違いが生まれるのです。

上記で記載した通り、女性はただ愚痴に「共感」してもらいたいのです。

「そうだね」「わかるよ」「大変だったね」と共感の言葉を求めているのです。


それに対して、男性はその愚痴の会話にも、「意味」があると思い「解決策を考えなければ!」と感じ、アドバイスをし始めるのです。

こういったところに、男と女の違いがあったのですね。


その男性の行動に、女性が怒ってしまうケースも多々あります。

また、それとは反対に女性が無意識に発した言葉に男性がショックを受けたり怒ってしまうケースもあります。

言葉の受け取り方の違い

女性が男性にパンチ

次に言葉の受け取り方の違いについてです。

女性の一言で男性がショックを受けてる時もあります。女性が気にも留めない何気ない一言に男性は敏感です。


例えば、ドライブ中「あとどのくらいで着くの?」と女性が聞いたとき、女性はただ到着時間を知りたかっただけなのに、

「まだ到着しないの?もう疲れたんだけど」とネガティブな意味にとらえてしまう時があります。

それで、不機嫌になったりショックを受けてしまのです。


男性に、何かを指摘する時などは、深い意味はないことを前置きしソフトな言い方で伝えるように心がけてみると、こういったすれ違いを未然に防げる事もあるので、意識してみましょう。

仕事と恋愛の優先度の違い

スーツを着た男性

男女は、仕事に対しての優先度の違いもあります。

例えば、彼女とデートの約束をしてた日に取引先の方や上司からお誘いがあれば、仕事を優先し、彼女とのデートをキャンセルしてしまう事もしばしば。


男性は、仕事を中心とした生活を送っている為、職場や友人などの人間関係を重視する傾向が強いです。

生きる為には、外からの評価が大事。という事が分かっているからです。

それとは反対に、女性は友人や仕事よりも彼氏を優先させる傾向があります。

寂しいという気持ちを抱えやすく付き合いに不満を持ちやすい傾向もあります。

【スポンサーリンク】

記念日に対するテンション

オシャレなバー

記念日に対しても、男女間で大きな温度差があります。

女性は「付き合って○年目の記念日だから今日は特別な事をしたいな

特別な日だからオシャレして出かけたいな」などです。

しかし、男性側からしたら「もうそんなに経ったのか」と思うだけの場合が多く、人によっては記念日自体、忘れてしまっている人もいると思います。

この温度差は、やはり考え方の違いから起こるようです。


女性は記念日をお祝いすることでこれまでの2人の思いでを振り返り、「あの時は○○だったね」と楽しくお話ししたいと思うのです。

しかし、男性は記念日は特別な日ではなく2人の毎日の通過点の1つと思っているのです。

だから、わざわざ祝う必要もない。と思っているのかもしれませんね。

しかし、良く考えればこれから先の未来も2人で居るという事を見据えているから「通過点の1つ」という考えになっている事もあります。

道を2人で並んで歩くとき

夕日をバックに立つカップル

男と女は、道を2人で並んで歩くときにも差が出ます。

男性の中には、歩いている時に腕を組ませたがる人がいます。

この行為は、「君は僕に所属している」というアピール。

相手を自分の思い通りにしたいという気持ちが隠れています。


一方、女性は手をつなぎたがります。

この行為は「あなたと対等な関係よ」という気持ちの表れです。

そこには、男性をうまくコントロールしたいという考えが隠れています。

悩んだ時の行動の違い

座ってる男性

何かに悩んだ時にも異性との差が浮き彫りになる時です。

何か悩んでいる時に、男性は「1人にしてほしい」という気持ちが大きく出る生き物です。

男性は1人になって気持ちや頭を整理したい。と思うからです。


反対に、女性は悩んでいる自分を「気遣ってほしい」と思っています。

話を聞いてもらいたい。慰めて貰いたい。その気持ちが大きく出ます。

こうする事で、心の負担を少しでも減らしたいという気持ちがあるからです。

男性が悩んでいる時は、そっとしておいてあげて女性が悩んでいる時は、傍で話を聞いてあげると良いのかもしれませんね。

同時に作業をする能力

携帯電話をいじる女性

何かを作業する時にも、異性との違いが生まれます。

男性の脳は、基本的に一度に一つの事しかできません。

左右の脳をつなぐ、脳梁が女性よりも細いため、脳の連携が女性ほどうまくいかないのです。

何かに没頭してる時に彼女の会話はそっちのけになってしまうのは、このためです。


反対に女性の脳は一度に複数の事を処理するのが得意といわれています。

テレビを見ながら、携帯をいじたり、メールしたり。

料理をしながら、会話をする事も出来ます。

セックスに対する考え方の違い

手でハートを作ってる男女

男性は本能的に、子孫を出来るだけ残そうとする生き物です。

ですので、たとえ愛情がなくてもセックス出来ます。

また物理的に性欲がたまり、それを出す事も大事ですので、男性はセックスに対して「出す」事に意義を感じています。


一方、女性は会話やスキンシップを楽しんだその先に、愛情を確認する行為としてセックスをします。

女性にとって、セックスは「満たされる」事を求めているのです。

【スポンサーリンク】

連絡の頻度について

電話している女性

カップルの2人の間での連絡頻度の違いにも男女の考え方の差が関係しています。

電話やメールで連絡を取り合うのは付き合ってる2人なら日常的な当たり前のことです。

今なら「LINE」という手軽なものもありますので昔よりも連絡を気軽にする人って増えたんじゃないでしょうか?

女性は「今日はどんな事があったのか聞きたいし、自分の話も聞いて欲しい」と思っています。

しかし、男性は「仕事が忙しいから落ち着いたら連絡しよう」と思っているのです。

だから、日々の連絡の頻度に差が生まれてしまいます。


女性は「好きだからこそ、いっぱい話したい。声が聴きたい!」と思うのに対して

男性は「好きだからこそ、仕事で忙しい時に電話したら愚痴ってしまいそうだから落ち着いたら」と思うのです。

お互いに「相手を好き」という気持ちがあるのに行動が違うことで喧嘩などになってすれ違ってしまっては悲しいですね。

浮気に対する考え方の差

抱き合う男女

最後に、浮気に対する考えの違いです。

男性と女性に、ある調査を行ったところ興味深い結果が出ました。

心だけの浮気」と「体だけの浮気

どちらが許せないか?といった調査を行ったのです。

そのデータによると、男性の約60%が「体だけの浮気」が許せないと答えたのです。

それに対して女性の約80%が、「心だけの浮気」が許せないと答えたのです。


男性が「体の浮気」を嫌がるのは、女性の産んだ子供が自分の子かどうか確認する事が出来ない為といわれています。

一方、女性が「心だけの浮気」を嫌がるのは、子供を産んでから男性に守ってもらえなくなると困ってしまう為だと考えられています。

まとめ

今回は、男性と女性の考え方の違いについて様々な状況を元にご紹介しました。

これは、全ての人に必ず適用されるわけではないです。

こういった傾向があるというものをご紹介しています。

しかし、日常生活の中で異性と一緒にいると、こういった事は多くあると思います。

ですのでここで紹介した事に当てはまる人が現れた時は参考にしてもらえれば幸いです。

男女は、そもそも考え方が根本的に異なる生き物です。

なので、まずは相手の気持ちやお互いの差を理解し、うまく付き合っていきましょう。

※彼氏や彼女が怒る理由が分からない人は「【怒る理由が分からない】人が怒る心理とは?彼女、彼氏はなぜ?根本的な感情が隠されてた!」を参考にしてください。

人間の心理・人間関係・恋愛の早見表