夢の中に芸能人が出てくる時は、どんな夢占いの意味があるのでしょうか?
好きな芸能人と会ったり、芸能人と付き合う事になっていたり、友達や自分が芸能人になっていたり、芸能人と一緒に行動していたりなど芸能人にまつわる夢診断についてはシチュエーションによって解釈が異なります。
そこで、今回は芸能人が出てくる夢の夢占いにおいての意味について9パターンご紹介します。
目次
芸能人が夢に出てくる夢を見た時の夢占いでの意味
芸能人が出てくる場合、夢占いでは、基本的に名声や自己顕示欲といった意味を持っていますが、どんな人が出てきたのか?どんなシチュエーションで出てきたのか?などの状況によってその解釈は異なってきます。
そこで、シチュエーション別の解釈についてご紹介していきます。
1.芸能人と会う、話す夢
夢の中で芸能人と会っていたり、話していた場合その相手がどんな人かによって夢診断の解釈は異なります。
1-1.好きな芸能人であった場合
あなたが好きな芸能人や気になっていた芸能人と会ったり話したりしている夢を見た場合は、夢占いでは単純に華やかな世界に憧れているあなたの心境が表れたと考えることができます。
キラキラ輝くあの人みたいになりたい!という憧れの気持ちを持っているのかもしれませんね。
また、芸能人と話していた場合はその会話内容自体にあなたへのメッセージが込められている可能性があります。
どんな会話をしていたかよく思い出してみてください。
1-2.特に興味のない芸能人と会う、話す夢
特に興味のない芸能人や普段からあまり気にした事もないような芸能人と会ったり話したりする夢を見た場合は、努力をする事であなたの才能は開花するという事を教えてくれている夢占いになります。
華やかな世界にいる芸能人ですが、みんな寝る時間を削って必死に努力して、活躍されている方がほとんどです。
彼らと同様に、努力を積み重ねる事の大切さと努力を続ける事であなたの才能が開花していくという事を教えてくれているのです。
また、こちらも同様に芸能人と話していた場合は、その会話内容にあなたへのメッセージが込められている可能性があるので、会話内容をよく思い出してみてください。
1-3.コメディアンやお笑い芸人などの芸能人と会う夢
コメディアンやお笑い芸人などの人を笑わせることがお仕事の芸能人と会った夢を見た場合は、あなたの日ごろの融和的な態度が功を奏してトラブルなどが解決することを示してくれている夢診断となります。
2.芸能人と一緒に行動する夢
芸能人と行動を一緒にしていた場合は、夢占いではあなたの持つ自己顕示欲が表れたと考えられます。
脚光を浴びてキラキラ輝いている芸能人を歩く飾りのように感じているのかもしれません。
どんなに一緒に居る人が華やかだとしても、あなた自体が光り輝いているわけではないという事を知ってください。
人の本当の価値は、見た目や外観の美しさだけではないという事に気づいて欲しいと夢占いが訴えかけているのです。
3.自分が芸能人になる夢
自分が歌手や女優などの芸能人になっていた夢を見た場合は、夢占いでは相応の努力を続けることで目標を達成できるということを暗示してくれています。
どんなに辛くても前を見て、諦めないで進み続けて努力を続ける事が必要です。
そして、この夢は同時に現状に満足していないあなたの見栄っ張りな一面をも表すものでもあります。
周りからの称賛や協力が当たり前だと勘違いして、努力を怠ったら今まで築き上げてきたものが崩れ去ってしまう危険が潜んでいるという事を忘れないでください。
今まで築き上げてきたものを崩さないようにするには、他人からの評価や賛辞ではなく自分自身の努力が大切だという事を夢が教えてくれているのです。
4.恋人が芸能人になった夢
あなたが現在お付き合いをしている恋人が芸能人になる夢を見た場合は、その人との縁が遠くなってしまったり、その人との縁が切れてしまう事に対してあなたが不安や恐怖心を抱いている心境の表れだと考えられます。
現在の恋人との仲に不安を感じていたり、何か心配事があってそのような夢を見たのかもしれませんね。
5.友達が芸能人になる夢
友人や知人が歌手などの芸能人になっていた場合は、彼らが普段から自己アピールが過度な面があるとあなたが感じていたという気持ちの表れである可能性があります。
親しい友人は、あなた自身を映す鏡ともいえます。なので、友人の自己顕示欲を見苦しいと感じたのであれば、あなた自身がそう周りから見られないように、振る舞いに気を付けたほうがいいよというアドバイスも込められています。
もし、友人がアイドルになっていた場合は、その人に対してあなたが嫉妬心を持っていると夢占いは示しています。
夢に友達が出てくる夢占いの意味をもっと詳しく知りたい方は「【夢占い】友達が出てくる夢25パターンの意味」をご覧ください。
6.芸能人とお付き合い、結婚している夢
芸能人とお付き合いをしていたり、結婚をしている場合は、相手の芸能人が好きかそうでないかによって意味は異なります。
そして、相手が夢の中だけの架空の芸能人であった場合も意味が異なります。
6-1.好きな芸能人とお付き合い、結婚している場合
あなたが普段から好きであったり興味がある芸能人とお付き合いであったり、結婚している夢を見た場合は、そうなったらいいなというあなたの願望が表れた結果となっています。
これは、あなたの願望やそういった生活への憧れの気持ちの表れとも言えます。
6-2.特に好きでもない芸能人とお付き合いしている場合
特に好きでもないし、興味もない芸能人とお付き合いしていたり結婚をしている場合は、実際には手の届かない人、恋愛対象としては見てはいけない人に心が惹かれてしまっていることを暗示している夢診断となります。
6-3.夢の中だけの架空の芸能人とお付き合いしている場合
夢の中だけの架空の芸能人とお付き合いしていたり、結婚している夢を見た場合も上記と同様に、実際には手の届かない人であったり、恋愛対象としては見てはいけない人に心が奪われてしまっている事を暗示している夢占いとなります。
7.芸能人とキスしていた夢
芸能人とキスする夢を見た場合は、相手が好きかどうかによって意味は異なります。
7-1.好きな芸能人とキスしていた場合
好きな芸能人とキスする夢を見た場合は、憧れから願望が表れた結果と言えます。
芸能人と付き合ったり、そういう関係になるということは華やかな世界に身を置くという事。それに憧れがあるのかもしれませんね。
7-2.特に好きでもない芸能人とキスしていた場合
特に好きでもないし、興味もない芸能人とキスする夢を見た場合は、あなたが人から受ける愛情に飢えていることを示している夢診断となります。
あなたの周りの人から自分に対しての態度が冷たいと感じていたり、愛情が足りないと思っている気持ちの表れなのかもしれませんね。
8.芸能人が死ぬ夢
芸能人が亡くなった夢を見た場合は、夢占いではあなたの中にある虚栄心が少しずつ消えていることを示すものとなります。
芸能人という華やかな世界に憧れるものの芸能人として成功できる人は、ごく一握りの人だけ。
そんな現実に気付き、自分の身の丈にあった生活を送り、自分の身の丈にあった目標に向かって着実に確実に向かっていく事の大切さを思い出した時なのかもしれませんね。
死に関しての夢占いの意味をもっと詳しく知りたい方は「【夢占い】人が死ぬ夢29パターンの意味」をご覧ください。
9.芸能人なのは分かるが名前が思い出せない夢
芸能人と会うなどの夢を見たけど、どうしても相手の名前が思い出せないという夢を見た場合は、何か大事な事を忘れていませんか?という忠告の夢である可能性があります。
手帳を開いて、大事な予定などを忘れてしまっていないか、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
芸能人が夢に出てくる場合の夢占いの意味についてご紹介しました。
好きな芸能人であった場合は、ほとんどの場合単純に憧れという気持ちの表れですが、特に好きでもない興味もないような芸能人が相手だった場合は様々な意味を持っています。
芸能人が夢に出てきた場合は、是非参考にしてみて下さい。